-
法要・行事
2017(平成29)年 報恩講法座
2017年10月29日、順光寺の報恩講をお勤めしました。 今年のご講師は、備後教区御調西組梅林寺(広島県三原市)ご住職・髙橋格昭師。 -
法要・行事
2017(平成29)年 盆前清掃
2017年8月5日(土)、ご門徒の皆さんと一緒にお盆前の清掃を行いました。今年も多数のご参加をいただきました。おかげで気持ち良くお盆を迎えることができます。 -
法要・行事
2017(平成29)年 門信徒のつどい
2017年6月10日(土)午後1時から、「2017年度 順光寺門信徒の集い」を開催しました。今後の護持運営の方法も含め、熱心にご協議をいただきました。蒸し暑い中の開催ではありましたが、ご参加いただきありがとうございました。 -
法要・行事
2017(平成29)年 春彼岸・永代経法要
2017年3月20日、春彼岸・永代経法座をお勤めさせていただきました。 -
法要・行事
2017(平成29)年 修正会(しゅしょうえ)
2017年1月1日、修正会(しゅしょうえ)をお勤めしました。 例年になく穏やかな元旦となりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 -
法要・行事
2016(平成28)年 報恩講法座
2016年10月29日、順光寺の報恩講をお勤めしました。 今年のご講師は、市内奥谷町にある真光寺の吉田剛師。 -
法要・行事
2016(平成28)年 盆前清掃
ご門徒の皆さんと一緒にお盆前の清掃を行いました。毎年8月の第1土曜日に開催しており、今年も多数のご参加をいただきました。 -
法要・行事
2016(平成28)年 門信徒のつどい
2016年7月23日(土)、「順光寺 門信徒の集い」を本堂で開催しました。 「門信徒の集い」は、順光寺の活動や運営について、門信徒の皆さまと意見交換を行う年に1度の会合です。 -
法要・行事
松江市本願寺派寺院「宗祖降誕会法要」2016
2016年5月8日、ゴールデンウィーク最後の日曜日。爽やかな初夏の風のもと、順光寺本堂で松江本派寺院降誕会法要をお勤めしました。