-
お知らせ
「寺カフェ@順光寺 Vol.5」開催のお知らせ
順光寺の本堂で行う、法話とお茶とフラワーカウンセリングのコラボイベント「寺カフェ@順光寺」Vol.5のご案内です。 5回目となる今回は、11月16日(土)の14時から17時まで開催。順光寺の本堂にカフェメニュー・日本茶のワークショップブース・フラワーカウンセリングブースを設置します。 -
法要・行事
2013(平成25)年 報恩講法座
2013年10月5日、2013年の順光寺報恩講をお勤めしました。 報恩講は、浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご恩徳に感謝し、私の「生死いづべき道」についてお聴かせていただく法要。浄土真宗の寺院では、年間を通して最も大切な行事です。 ご講師は、出雲市・覚専寺のご住職、佐々木俊教師。 -
ご参拝
専教寺さま(広島県府中市)ご参拝
2013年10月4日、専教寺(広島県府中市上下町)の皆さんが順光寺にご参拝。 ネットで順光寺のことを知り、お参りされることになったそうです。ありがたいご縁をいただきました。 -
イベント
のぞいてみよう!能楽空間@順光寺 2013
2013年9月16日、順光寺の本堂にて「のぞいてみよう!能楽空間」を開催しました。今回で2回目。親子で能の世界を体験できるイベントです。 -
イベント
夏休み親子まちあるき「かざり畳作り体験」2
2013年8月9日(金)、2回目の「かざり畳作り体験」を本堂で開催しました。 松江観光協会主催の「夏休み親子まちあるき」の一環。松江歴史館→竹内畳店さん→順光寺というコース。 今回は前回に比べて気温も高く、まちあるきは大変だったかと思います。暑い中のお参りありがとうございました。 -
お知らせ
「のぞいてみよう!能楽空間@順光寺 2013」開催のお知らせ
昨年開催され、好評をいただいた「のぞいてみよう!能楽空間@順光寺」を今年も開催します。開催日は9月16日(月・敬老の日)。2部構成で、第1部がお子さんを対象とした能の体験教室。第2部は、大人も子どもも楽しめる能楽体験です。 -
法要・行事
2013(平成25)年 盆前清掃
2013年8月3日(土)、ご門徒さんと一緒に毎年恒例の順光寺盆前清掃を行いました。 今年はおよそ50名のご参加。午前6時から本堂と境内の清掃を行いました。 -
イベント
夏休み親子まちあるき「かざり畳作り体験」1
2013年8月2日(金)、松江観光協会主催の「夏休み親子まちあるき」の一環として、順光寺で「かざり畳作り体験」を開催しました。 夏休みのひととき、親子さんに楽しく本堂で過ごしていただきました。ご参拝ありがとうございました。 -
お知らせ
「夏休み親子まちあるき」開催のお知らせ
松江観光協会主催の「夏休み親子まちあるき」に、順光寺も協力することになりました。8/2(金)と8/9(金)に、まちあるきコースの一環として、順光寺の本堂で「かざり畳作り体験」を開催します。