-
法要・行事
2016(平成28)年 報恩講法座
2016年10月29日、順光寺の報恩講をお勤めしました。 今年のご講師は、市内奥谷町にある真光寺の吉田剛師。 -
お知らせ
本堂向拝に手すりを設置しました
順光寺の向拝(本堂の正面入口の軒下付近)に手摺りを設置しました。本堂にお参りの際、ご利用ください。 -
法要・行事
2016(平成28)年 盆前清掃
ご門徒の皆さんと一緒にお盆前の清掃を行いました。毎年8月の第1土曜日に開催しており、今年も多数のご参加をいただきました。 -
お知らせ
順光寺境内での「ポケモンGO」ご利用について
7月22日、スマートフォンのGPS機能を使って楽しむゲーム「ポケモンGO」が日本でリリースされました。 順光寺へお参りいただけるのはありがたいことです。 ルールを守ってポケモンGOを楽しんでください。 -
法要・行事
2016(平成28)年 門信徒のつどい
2016年7月23日(土)、「順光寺 門信徒の集い」を本堂で開催しました。 「門信徒の集い」は、順光寺の活動や運営について、門信徒の皆さまと意見交換を行う年に1度の会合です。 -
イベント
順光寺落語会2016「幸之進・伸力ふたり会」
2016年5月14日(土)、14時から順光寺本堂で6回目となる落語会を開催しました。 松江市出身の落語家・立川幸之進さんと桂伸力さんをお招きし、「幸之進・伸力ふたり会」と題し、本堂で寄席を開きました。 -
法要・行事
松江市本願寺派寺院「宗祖降誕会法要」2016
2016年5月8日、ゴールデンウィーク最後の日曜日。爽やかな初夏の風のもと、順光寺本堂で松江本派寺院降誕会法要をお勤めしました。 -
お知らせ
「平成28年熊本地震」災害義援金ご協力のお願い
「平成28年熊本地震」により被災された皆さまに心よりお見舞い申しあげます。 浄土真宗本願寺派では、たすけあい運動募金「平成28年熊本地震」災害義援金の受付が始まりました。 -
お知らせ
落語会「幸之進・伸力ふたり会@順光寺 2016」開催のお知らせ
毎年恒例の順光寺落語会。2016年は5月の開催です。前回同様、松江市出身の落語家、立川幸之進さん・桂伸力さんによる「ふたり会」です。